2014年3月31日月曜日

春シーズンの△▲登り

四月から五年生になる甥が「山登りに連れて行ってナ~」と以前から言われていたので今日は初登山に加西市の笠松山(244m)へ行きました。
身軽に岩山をひょいひょいあがって行く姿が可愛いやらたのもしいやら(。-_-。)
頂上でお昼を食べて往復約一時間半、春を満喫できた楽しい登山でした。

思ったよりは楽勝だったので今度は姫路の書写山あたりがいいかな~▲△と下山しながら次の候補の山まで考えたり・・最後の最後に「山、楽しかった~」と言ってくれて思わず心の中で『よっしゃー!!』とガッツポーズした叔母バカな私でした~

登り口~すぐに立派なつり橋。小さく見える真ん中の山を目指してレッツゴー







登頂万歳\(^_^)/   おにぎり、ささみフライの昼ごはん
  
デザートの冷凍アップルマンゴーはどうかな?? 

うーん(^_^;)   とけてる・・?!
   ・・・けっこううまいっっス(´ε` )v

甥っ子撮影   笠松山頂上からの景色

岩山を下山、スリルが楽しい((((*゚▽゚*)


手のひらのトゲが気になるーー(-。-;

ふーー   ちょっとたそがれる10歳。

遠目に大きく見える石の彫刻の顔がちょっとヘン。。

ここが今日一番の難所でスリル満点

無事に下山できて良かった~   見守り&撮影ありがとう(。-_-。)

おまけのグーの膝登りとタワー登り写真デス~


2014年3月30日日曜日

黒猫ブーム?!

ゲームソフトのCMで魔法使いの遣いとして黒猫を採用していたり、実写版の《魔女の宅急便》に細っこいタレント黒猫登場で今人気上向き↑  ↑な気がします。
わたしはどんな種類でも猫という動物がこよなく愛おしくて好きです。

先日の【ヨーデルの森】のニャンコ村では態度は一応オトナぶりましたが、内心子ども顔負けで浮かれてました。
端っこで寝てた黒猫さん、ずり落ちそうでめちゃ可愛かった♡


内弁慶のグーは家では態度大きいデス~


右手がなんだか偉そう?!

2014年3月27日木曜日

動物とふれあえる森

小さい子供が動物と楽しく触れ合ったり釣りをしたり色々な体験をさせてもらえる場所に行きました。その場所は車で約一時間、神崎郡の神崎農村公園《ヨーデルの森》
中でも甥っ子が一番はしゃいでいたのがアクアボール、池の上のボールの中でバランスをとって五分間走ったり歩いたり転んだり。
あとカンガルー、馬の餌やりとかニジマスをうどんで釣ってその場で焼いて食べたり。
私はやっぱり猫好きなのでいろんな猫と触れ合えて良かった(o^^o)
クーに似てる子は触り心地がふわふわで懐かしかったり、耳の垂れたスコティッシュちゃんが全然嫌がらずもっと触って~という風な気持ち良さそうな顔が◎
子供に限らず大人までのんびりした雰囲気が楽しめる良い場所でした(^_−)−☆















2014年3月26日水曜日

しとしと ぴっちゃん。

雨降りの一日、グーは黒目がちでかわいい≡◉^◉≡
女の人のメークだって目元が肝心。つけまつげとかアイラインたっぷり描いて別人のようにもなれますね。
私はドライアイなのでマスカラをつけると目が真っ赤になります(-。-;   まつ毛のエクステならちょっとお試しにやってみたいと思うこの頃。
着る服が軽くなっておしゃれをしたくなる春です~

前の猫クーは顔がぺちゃっと平たく黒いアイラインが特徴の美猫でした。





2014年3月24日月曜日

梅 見納め @雌岡山

春の陽気と花粉の飛散を感じながら梅を見に行きました。
雌岡山(めっこうさん)頂上にていつも初詣させてもらってる神出神社にお参りして~急坂を梅林まで歩いて五分くらい。見頃は過ぎていましたが紅梅・白梅とも綺麗に咲き誇ってる木もあって癒されました。

この一週間珍しく仕事が続いたので、休息日の有り難みをいつもより感じました~








2014年3月23日日曜日

追悼コンサート♬

昨日3/22  大阪のフェニックスホールにてクラシックギタリスト  稲垣 稔氏の追悼コンサートに出演させていただきました♬
門下生はじめゆかりの方々大勢が感謝と追悼の意を込めて演奏しました。
一人6~10分持ち時間があり稲垣さんがよく演奏会ラストに奏でられていたギターのソロ曲と私達duoで《グリーンスリーブス変奏曲》を選曲♬

大舞台で緊張しましたが何よりホールの雰囲気と響きが素晴らしく、演奏させて頂けたことがありがたく思えました。

お昼過ぎの集合で説明・リハーサルがあって夕方の開演~7時30分無事終演♬
グーには長い間お留守番させてしまったね。夜9時ごろ帰った時には外の足音を聞いてたみたい、鍵を開ける前に玄関先で「ナーゴーナーゴー」と鳴いてました。







2014年3月20日木曜日

マスクの女 V.S 着物の女

別に意識したわけではありません、悪しからず。
充電中のiPadを部屋の隅で触ってるといつも猫がよじ登ってきます。
マスクはベランダで洗濯を干す時に付けて外すの忘れてた(・□・)

竹久夢二の絵『黒船屋』は確か切手にもなっていた有名な作品。…ですが以前訪れた岡山の記念館と夢二の生家では楽しみにしていたこの絵を見られなかった記憶があります。
そうそう、思い出したけれど私の今年中にやりたいこと。それは・・《和装を自分らしく着付けられる様になりたい》でした~
最近は和装を現代風アレンジで上手に着こなす人が多くなってます。
着物の生地が家で洗える素材になったり草履の代わりに脚が疲れない履き物で代用したりと気軽に和装おしゃれを楽しめる感じ。
具体的にはお手本の女性が神戸に居ますので、夏の浴衣をまずは自分で着るところから教わる約束をしてます。
いつも素敵にアンティーク調の着物を着こなす彼女は猫好きで音楽好き♬  
類は友を呼ぶのかな?